DiAяу

2016年10月22日(土)。
【差別語が使われたと騒ぐ前に文脈を考えろ!単語だけを状況から切り離して、「差別だ」「そうじゃない」なんて論じるのは無意味】

「(涙を浮かべながら)バカバカバカバカ! おたんちん! アホ! 鈍感! あっ、あたしがあんたのことを、ど、どんなに気にかけてたと思ってんのよ! せ、責任取りなさいよね!」(釘宮理恵ボイスで)
 これを侮蔑の言葉と受け取る人はいないはず。

もちろんその逆に、いわゆる「差別語」を使っていなくてもバリバリの差別発言というものがある。
 有川浩さんが作中人物に使わせた「このひまわり学級が!」なんてのはそれ。
hirorin.otaden.jp/e301361.html
 単語単位での規制の無意味さが見事に表現されている。

なんでこんなことを言うかというと、昨日あたりから「土人という言葉に差別的な意味はない」ってツイートが頻繁に回って、苛立ってくるから。
 そんなことを言ったら「ジャップ」だってそうですから! 本来は単にJapanese の短縮形ですから!

その単語が相手を侮蔑したり嘲笑したりするために使われるからこそ「差別語」になるんであって、その逆では決してない。
 単語だけを状況から切り離して、「差別だ」「そうじゃない」なんて論じるのは無意味なんだよ。

もうずいぶん前になるけど、石原慎太郎の「三国人」発言事件の時に、痛切にそれを感じた。みんな、なぜか「『三国人』という言葉は差別語か」という議論に熱中してしまっていた。
 いや、議論するとこそこじゃないだろ! 発言の文脈全体を見なくちゃだめだろ!

「言葉のニュアンスというのは、発せられたシチュエーションや、文脈全体から理解されるべきもの」というのは、僕ら小説家にとっては常識だけど、もしかしたら小説を書いたことのない人には理解できていないのではないか……という気がする。

10/22^11:30
[WRITEセ]
[更新通知]

<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着日記++